らしキャリコラム

自分らしい仕事探しのヒントに

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 未分類
  4. やりたい仕事を実現する目標設定に必要な4つのステップ

やりたい仕事を実現する目標設定に必要な4つのステップ

「自分のやりたいことはわかりました。
次はそれをどうやって実現するかです。
だけど、何からはじめたらいいのかわからなくて・・・」

こんな相談はよくあります。

やりたい仕事を見つけたら、次はそれを実現するための目標を立てる。
そして、それを計画に落とし込んで、実行していく。

そのとおりなのですが、これは簡単なことではないんです。
特に目標を立てることが苦手な人は多いです。

「期初に会社から目標を提出するようにいわれます。
でもいつも、どうやって書いていいのかわからず苦労していて。」
こんな声はよく聞きます。

あなたもそうですか?

実は目標を立てるには必要なステップがあります。

このコラムでは、やりたい仕事を実現する目標設定のステップについて紹介します。

目標設定に必要な4つのステップ

目標を立てるには必要なステップが4つあります。

やりたい仕事を実現するための目標設定も同じです。

具体的には次のようなステップになります。

ステップ1:なりたい自分を具体的にイメージする

到達点がはっきりしていないと、目標を立てることが難しくなります。

まずは、なりたい自分を具体的にイメージしてみましょう。

例えば、やりたい仕事を楽しんでいる理想の自分です。

イメージするときのポイントは、否定的な感情を横においておくことです。

・こんなの無理でしょう
・どうせ、自分にはできない
・お金がないし、時間もないし

こんな感情はどうしてもでてきてしまいます。
それをとりあえず横においておいて、なりたい自分を描いてみましょう。

そして、イメージできたら、それを書きだしていきます。

ステップ2:現状を認識する

次に自分の現状を整理して認識します。

自分の現状を理解することは、目標を立てるスタートラインを見つけることです。

・自分は何ができるのか
・自分は何が得意なのか
・どんな仕事や経験をしてきたのか
・持っている資格は何があるのか
・今の会社や家族の状況

など、できる限り書きだしていきます。

このときのポイントは、とりあえず何でも書きだしてみることです。

「こんな経験や資格は役に立たないでしょう。」
と決めつけず、できる限りたくさん書きだしてみましょう。

ステップ3:ギャップを認識する

ステップ1でイメージした、なりたい自分。
ステップ2で確認した、自分の現状。

この2つを比べて、そのギャップを確認します。

なりたい自分を実現するために、今の自分に足りないものは何か。

これを考えて整理し、書き出していきます。

ステップ4:ギャップを克服する方法を考える

ステップ3で自分に足りないものがわかったら、それを克服する方法を考えます。

この克服する方法こそが、目標になります。

例えば、やりたい仕事を実現するためには資格が必要だとわかった。
そうであれば、その克服方法は資格の取得です。
当然、目標は資格の取得になります。

このときのポイントは、克服する方法をいくつも考えることです。
ひとつ思いついたら安心せず、他にないかを考えます。

例えば、資格を取得する方法はいくつもあります。
・学校に通う
・通信教育を受ける
・本を購入して自分で勉強する

いくつか方法を出して、自分に合った方法を選びます。
選んだ方法によって目標は変わってきます。

まとめ

やりたい仕事を実現するための目標設定には4つのステップが必要です。

それは次のステップです。
ステップ1:なりたい自分を具体的にイメージする
ステップ2:現状を認識する
ステップ3:ギャップを認識する
ステップ4:ギャップを克服する方法を考える

はじめはうまくできないかもしれません。
でも、まずはステップ1から書きだしてみましょう。

何度か修正して書いていくうちに、目標を立てるコツがつかめるはずです。

関連記事